広島の名品
キヨーレオピン
聞いたことある人も多いのでは
実は広島の安芸高田で作られているのです
虚弱体質の友達が子供の頃からのんでいたといっていましたが
私は飲んだことがなく
カプセルに液体を入れて飲むのでとても効きそうだけど
カプセルにいれるのがめんどくさそうとか
にんにく臭いのでは…と躊躇しておりました(^_^;)
華丸さんが中洲の薬局に「置きキヨーレオピンしている」と
昔テレビでいっていまして
飲んだら二日酔いになりにくくなるとか
いろんな効果があるみたいです
私も年齢のせいもあり
この暑さのせいもあり
とにかく毎日ぐったりだるい…ので
とうとうキヨーレオピンに手をだしまして(^_^;)
しかもキヨーレオピンのベーシックなものより
ワンランク上のレオピンファイブというものです
普通のキヨーレオピン+人参+牛黄その他もろもろって感じ
にんにくも効きそうだけど牛黄がききそう
とりわけ血流改善に効果があるようなので
自律神経の調整にもよさそうです
この「キャプレット」タイプは
錠剤になっており
液体をカプセルに入れる作業がないので
飲みやすいかなと思って買いました
多分少し割高(^_^;)
でもめんどくさくてのまなくなるよりはいいかなとおもいます
とりあえず一つ飲んでみよう
リンク
コメント