minamoa探検隊 無印良品

QOL向上アイテム

消耗品中心

ミナモアに無印良品がはいっていて
めちゃ便利

と思ったんだけど消耗品中心の品揃えで
キッチン用品は全くなし、家具は全くなしです

以前アッセのときはちょっとはキッチン用品や収納おいてたんだけど
潔くふりきった品揃えにしているみたいです。

バームクーヘンやカレーをよく買う方には
便利かも

わたしは欲しいものを探しに行ったらそれはおいてないのね…っていうことが
何回かあったので
私は無印で食品や衣類、消耗品をあまり買わない私は使用頻度少なそうかも
キッチンスポンジぐらいかな

それでも先日ジムに行く前にボディソープがなくなっていたのを
忘れていたので無印で小さいのがあったので買いました。

敏感肌用うるおいボディソープ お試しサイズ 290円

実は無印のスキンケアが合わないので
どんなもんやろかとおもって買ったけど
このボディソープかなりよかった!!!
泡立ちもいいしお肌がなめらかになる感じ
ぬるぬるしないし汚れもよくおちてさっぱりする感じ
思わぬ出会いでびっくり!ジムはこれにしよう

ボディソープと矛盾してますが
石鹸置きも買いました。
前持ってたのに断捨離してしまったのかもしれない。

家では牛乳石鹸で体を洗いたくて
久々に石鹸置きを買った

これ水はけがよくて石鹸がぬるぬるになってくっついたりしないし
いいんですよね~w

ところで無印良品のレジってなんだか変?じゃないですか?
今やバーコード決済全盛期の時代に
セルフレジは パルコやイオンモール府中は現金専用なんです…。

で、ミナモアはどうかというと
現金、交通系IC、クレジット専用です
一瞬キャッシュレス行けるとおもったらバーコード決済がない!!!
ジムに行くときは現金はちょっとしか持ち歩かないので
かなり焦りました(よく見なかった私が悪いけど)
ギリギリ支払えたけどたくさんかわなくてよかった。

大体d払いで統一していて、使えなければID払いにしてるので
両方使えなくて軽くあせりました。

あとセルフレジはWESTERポイントがつかないので
やはり並んでも有人レジに並ぶしかなさそうです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました