瞑想のススメ
祝日の特別プログラムで
いつもヨガを教えてくださっている先生の
瞑想のクラスがあったのです
瞑想が心身に良いことは知ってても
具体的にはどうやってやるのか
座禅みたいなもの?頭を空っぽにしないといけないのかな?
45分もできるかな?寝ちゃう?
ほんとに効くのかしら?わたしの脳のお疲れはがんこよ?
とか思ってたんだけど
あっという間の45分でびっくり!
呼吸を意識するだけでびっくりするほど
頭が落ち着く
頭に浮かんだことはあーこんなことかんがえてるんだなぁって
そのままうけとると
ぽよんと消える?感じで
呼吸しながらそれを繰り返していたら
波の静かな夜の海みたいに頭のなかが静かに
大切な人や自分、苦手な人(苦手な人にも家族や愛してる人がいるので嫌な人のためにも祈る)
最終的には生きとし生けるものに祈る
心で語りかけていくと
パチンパチンと光が弾ける感覚があって
悲しいわけでもないのに
自然と涙がポロポロと
デトックスになったし
自分を大切にしようと思いながらも
そのままの自分を受け入れることや
自分に優しい言葉をかけるのが苦手なんだなとか
気づきもありました
正直嫌いな人のために祈るのは嫌だし(嫌ならしなくてもいいです)
嫌いなやつの顔を思い浮かべようと思ったらめちゃくちゃ浮かぶし
嫌いな人の中でも浮かんではこいつの幸せは絶対願いたくないなとか
こいつならまぁいいかな…うーんやっぱ嫌とか
そこだけはめちゃ雑念浮かんでましたww
でもたまに人の断捨離?するときに
私の知らないところで幸せになってね!と嘘だけどいいます
そうすると本当に心から捨てられるというか
忘れられるのでそういうことかなと思うのです
要はこちらの余裕が生まれるんだと思う
いや余裕がなければ嫌なヤツの幸せなど祈れない
でも心のデスノートをめくっていたら
あーあんなやつもいたけどすっかり忘れていたという人も
あんな酷いことされたけど名前もわすれたわ?なんだっけ?って人も
きっと日常でも浄化できてるんだなとおもいます
ストレスで自律神経の不調が続いて
体調も悪い日が多いし
嫌な気持ちや考えが頭にこびりついて離れない感じがあったのですが
こういう性格なのかなぁと思ってたけど
終わったあとはスッキリと
はじめての瞑想でこの効果すごい!
普段ヨガをしているので入り込みやすかったのと
先生の声がとても心地よくて
シンギングボウルも数種類用意してくださっていて
音色がどれも素敵で癒されました
聴覚から脳がここちよく揺さぶられる感じがして
深くリラックスできました
α波でたかしら🥰
続けるとほんとに脳に良いことが
科学的に証明されているとのこと
最近はスポーツでも取り入れられてるとのことです
今日のは入門編だと思うので
もっと知りたいなってなっちゃいました
情報が溢れすぎて脳が常にお疲れモードなので
時間を見つけて瞑想チャレンジしてみよう
必要なときに必要なクラスがあるってもう
それだけで幸せ🥰
ナマステ
いいみどりの日でした🍀
#ヨガ #瞑想 #マインドフルネス #みどりの日 #ナマステ
シンギングボウルほしいけど
音の好みがあるから通販で買いたくない…
どこに売ってるんだろう…。
コメント