20年ぶりの中華街
食べ歩きを楽しみにしてたんですけど
あつすぎたのとラーメンでお腹いっぱい
それでも練り歩きたのしんできました♪

崎陽軒

中華街に絶対あるやつ

大世界でお土産そろいます

台湾のビール

マンゴービール買いました
ほぼマンゴージュース

旅の目的の一つ
媽祖廟へ…とおもったんですが

なんとこの日が中華街のお祭りの日でして
關帝誕だったんですよ
だから関帝廟もこのあと行く予定だったのですが全く近づけず
お参りをしそびれましたが
中華街全体がお神輿もありにぎやかで全体的に開運した感じありました

なにがなにかはわからないw


お店の前にこのような飾りがあり
飾りのあるお店の前で
カラフルな獅子舞や、龍、爆竹バンバンならしてました
商売繁盛とかなのかな
とにかく派手ですごかったです!
いいときに行ったな~!

お腹いっぱいであまりたべてないけど
江戸清の肉まんとさがしてたハリネズミまんじゅうはたべましたよ
別の記事で書きます

北京ダック~
いっぱいぶらさがってた

キンモクセイのお茶が思った以上にトイレで(謎)
とうもろこしのお茶が思った以上にコーンスープ(謎)
中華街って練り歩くだけで楽しいね
お祭りの日にぶちあたってLUCKYすぎる(*^^*)
しかも私と関帝廟は相性のいいパワースポットらしく
ほんま呼ばれた感じする~!
また行きたいです




コメント